Photo Kagoshima 鹿児島観光写真      

熊襲の穴の写真 熊襲の穴の写真

− 「熊襲の穴」の写真 −

熊襲の穴 (熊襲穴) Kumaso Cave

〜 ヤマトタケルが熊襲の首領を討った伝説の地 〜

〜 PhotoKagoshima鹿児島観光写真サイトについて 〜
当サイトは、写真メインのサイトです。パソコンの壁紙サイズの写真も多く掲載、出来ればパソコン・タブレット等、大きな画面び端末でご覧ください。
写真は写真上をクリックすると、ハイビジョンサイズ(1920pix幅)まで拡大します。スマホ等でうまく拡大しない場合には、写真下の文字部リンクをタップしてください。
※写真の使用規定については下段参照

熊襲とは・・ 熊襲の穴(くまそのあな)とは・・

古代の南九州には「クマソ」と呼ばれる人々が住んでおりました。クマソは熊のように猛々しく、勇ましい人々であったといわれ、古事記では「熊曾」と表記され、日本書紀では「熊襲」表記されております。
熊襲(くまそ)の穴」は、鹿児島県霧島市 妙見温泉 石原荘の西側の斜面を200m程登った山腹にあります。
この熊襲の穴は、熊襲族の首領・川上梟帥(川上武)(カワカミタケル)が住んでいたところで、女装した小碓命(おうすのみこと)(第12代景行天皇の子)に殺された場所と、地元では言い伝えられております。
※小碓命(おうすのみこと)は、その後、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)となります。
(くわしくは下段掲載、現地案内板(撮影写真)の文を参照してください。)

熊襲の穴 〜現地案内板での説明文〜

部分的に一部抜粋引用掲載すると、作者の意図が伝わらないもにになったりする可能性もありますので、洞窟内に設置してあった案内板の文そのものを写真で掲載します。

熊襲の穴(くまそのあな)現地案内板 熊襲の穴(くまそのあな)現地案内板

− 熊襲の穴(くまそのあな)現地案内板 −

熊襲の穴(くまそのあな)の場所 アクセス・地図等の情報

住所:〒899-5113  鹿児島県霧島市隼人町嘉例川
公共交通:JR隼人駅からバスで約20分、妙見下車、徒歩約5分
地図:GoogleMap Mapfan Mapion マップコード(216 810 208*57)
緯度経度:31度48分36.86秒 130度45分27.74秒(日本地理系)
国道223号沿い、石原荘の前にある、駐車場の入り口付近に「熊襲の穴」の案内標識が出ております。

駐車場から、熊襲の穴までは、約200mの「整備された登山道」のような階段(320段?)を上ります。
洞窟内にも入りますので、靴は滑りにくいものをおすすめします。また、私が行った際には、雑草が結構階段を覆っておりました。害虫等も心配ですし、肌は露出しないようなもの着用が安心かと思います。


熊襲の穴への階段 熊襲の穴への階段

− 熊襲の穴へ向かう階段 −


熊襲の穴(くまそのあな) 熊襲の穴(くまそのあな)

− 熊襲の穴(くまそのあな) −


熊襲の穴(くまそのあな) 熊襲の穴(くまそのあな)

− 熊襲の穴(くまそのあな) −


洞窟を覗くと中は真っ暗です。はて? どこかに照明のスイッチ、もしくはセンサーでもあるのかな?と入口側面等を捜してもなし、いったん下がってみると右側にありましたありました。
入り口右横に、洞窟内を照らすライトのスイッチの付いた配電盤がありますので、「入」のボタンスイッチを押し中へ入ります。
入り口は、かがみ、やっと入る位ですが、中は広く、奥行き22メートル、幅10メートル、高さ6メートル、およそ100畳程の空間です。説明によると、さらに奥に300畳程の広さの洞窟があるようですが、落盤などにより現在は入れなくなってしまったようです。

熊襲の穴(くまそのあな) 熊襲の穴(くまそのあな)

− 熊襲の穴(くまそのあな) −


熊襲の穴(くまそのあな) 熊襲の穴(くまそのあな)

− 熊襲の穴(くまそのあな) −


熊襲の穴(くまそのあな) 熊襲の穴(くまそのあな)

− 熊襲の穴(くまそのあな) −


「日本神話」的一枚

以下の一枚は、「日本神話」的には、アートの描かれた洞窟内よりは・・洞窟内から外を見た以下のアングルの方が良いと思い撮った写真です。
当日は、バケツをひっくり返したような土砂降りの雨、外が霞んで幻想的、いい雰囲気に撮れました。

熊襲の穴(くまそのあな) 熊襲の穴(くまそのあな)

− 熊襲の穴(くまそのあな) −



洞窟内のモダンアート

洞窟内には、鹿児島県出身の芸術家・萩原貞行氏が1990年2月に描いたモダンアートが・・・。
渦巻などは、「隼人の盾」のあの紋様に通じるところがありますが、なんとなくカラフルな紋様に、ここはペルー?なんて感じたりもして、なんとも不思議な空間でした。

熊襲の穴(くまそのあな) 熊襲の穴(くまそのあな)

− 熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート −


熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート 熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート

− 熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート −


熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート 熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート

− 熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート −


熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート 熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート

− 熊襲の穴(くまそのあな)モダンアート −




「熊襲の穴」体験 感想いろいろ



 
宮崎の特産品をお取り寄せ みやざき便.com

宮崎県の特産品等をお取り寄せ

宮崎牛やマンゴー、冷汁など
宮崎の特産品をお取り寄せ!
みやざき便.com

 




熊襲征伐

日本書記(景行天皇の条)、古事記(大和武尊の条)、景行天皇の在位の期間(景行天皇、西暦0年の頃、弥生時代の半ば頃)から、記紀にあるクマソ征伐は時期的におかしいが、(日本統一はまだ果たされておらず「天皇」も存在したか疑わしい)4世紀の中頃から後半の大和朝廷の国内統一の過程の物語としては可能と考えられる。
(「隼人塚史跡館」展示物 クマソと隼人の中より一部引用)

熊襲の穴(くまそのあな)(熊襲穴)の写真|鹿児島県 霧島市隼人町嘉例川







- 2009-2017 −
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メール もしくはGuestBookで。

カメラアイコンまとめサイトなどへの写真の無断転載を禁じます。撮影写真の使用に関しては → こちら
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Photo Kagoshima / Copyright ©2009-2017 MORIMORI All Rights Reserved.

-Photo Kagoshima-

Back to Top