Photo Kagoshima 鹿児島観光写真      

荒平天神(あらひらてんじん) 荒平天神(あらひらてんじん)

− 荒平天神(あらひらてんじん) −

荒平天神(あらひらてんじん)

荒平天神(あらひらてんじん)の名称で親しまれておりますが、正式名は「菅原神社」です。県道68号線、佐多街道沿いにある海に突き出た島のような天神島に鎮座、学問の神様、菅原道真公が祀られております。

創建は戦国期、天文年間と伝えられております。
主奉神  菅原道真公(すがわらみjみちざねこう) 道真は平安時代の人で文章博士として詩歌 書道に秀で、遣唐使の廃止を進言したことでも知られ、宇多天皇の信任が厚かった。
 しかし藤原氏との政争に敗れ、大宰府に左遷され、失意のうちに死んだ。
彼の死後、都では、さまざまな天変地異があり、人々は道真の霊のたたりだとして、京都北野天満宮に「天神様」として祀った。
 一般に学問の神様として信仰される。

 当社は大正12年に炎上したが、木造の御神体は無事であった。

以上の文は。現地案内版を参照の上、記載


荒平天神(あらひらてんじん) 荒平天神(あらひらてんじん)

− 荒平天神(あらひらてんじん) −

荒平天神(あらひらてんじん) 荒平天神(あらひらてんじん)

− 荒平天神(あらひらてんじん) −


大潮の満潮の時には、砂州が海に浸かり「天神島」となるようです

荒平天神(あらひらてんじん) 荒平天神(あらひらてんじん)

− 荒平天神(あらひらてんじん) −

荒平天神 鳥居には「菅原神社」と記されている。 荒平天神 鳥居には「菅原神社」と記されている。

− 荒平天神 鳥居には「菅原神社」と記されている。 −


かつて道路の横には大隅線が通っていて「荒平駅」があった。

荒平天神(あらひらてんじん) 荒平天神(あらひらてんじん)

− 荒平天神(あらひらてんじん) −
透明度の高い海・美しい錦江湾の海岸

荒平天神付近の海岸 荒平天神付近の海岸

− 荒平天神付近の海岸 −

荒平天神(あらひらてんじん) アクセス・地図等の情報

鎮座地:〒891-2313 鹿児島県鹿屋市天神町4014
県道68号佐多街道沿いです。
公共交通機関:鹿屋バスセンターからバスで25分
駐車場:10台 トイレあり
地図:GoogleMap Mapfan Mapion マップコード(170 753 139*30)
緯度経度:31度22分34.89秒 130度46分49.56秒(日本地理系)







荒平天神(あらひらてんじん)







Photo Kagoshima-鹿児島観光写真について
このサイトは、開設者(MORIMORI)が 鹿児島県の観光、鹿児島県の名所等々・・を写真で紹介するサイトで、同じ南九州の宮崎県の観光スポット等を紹介する「PhotoMiyazaki-宮崎観光写真」のペアサイトとなるものです。鹿児島県のコンテンツは、ページもあまりありませんが、順次増やしてゆく予定です。
 
- 2009-2017 −
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メール もしくはGuestBookで。

カメラアイコンまとめサイトなどへの写真の無断転載を禁じます。撮影写真の使用に関しては → こちら
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Photo Kagoshima / Copyright ©2009-2015 MORIMORI All Rights Reserved.

-Photo Kagoshima-

Back to Top